「元水泳選手」渡辺健司ってだれ?死去の原因は?
公開日:
:
スポーツ
渡辺健司ってだれ?と自分も聞いたことがなかったが
元水泳選手みたいだ
あまり水泳に詳しくは無いが
気になったことを調べてみた!
渡辺健司のプロフ
名前:渡辺健司(わたなべ けんじ)
1969年7月17日生まれ
出身:東京都豊島区
元水泳選手
3回のオリンピック経験あり
出身校:日本大学豊山中学校・高等学校→早稲田大学
出典:mainichi.jp
渡辺健司の記録
水泳界では渡辺さんは昔結構強かった選手みたいです
初めてオリンピックに出場したのは1984年の
「ロサンゼルスオリンピック」でした
この時の渡辺さんはまだ15歳で中学生
100m平泳ぎでは予選落ち
200m平泳ぎでは15位と散々な結果に終わってしまいます
しかし、2年後のソウルで開かれたアジア大会にて
200m平泳ぎで優勝を勝ち取りました
その後も練習を積み重ね、1988年の
「ソウルオリンピック」にも出場
この時は大学生として100m平泳ぎに出ますが
これも予選落ちでした。
これでも挫けずに渡辺さんが頑張り続けました
2年後、北京で開かれたアジア大会にて
200m平泳ぎ優勝、100m平泳ぎ当時の日本新記録を樹立する(1:03:12)
これで自信をつけた渡辺さん
1992年の「バルセロナオリンピック」にも出場を果たし
これで3大会連続でオリンピックに出場達成
気になる順位は
100m平泳ぎ予選落ち
200m平泳ぎ7位
と、健闘しましたが、オリンピックでのメダル獲得はなりませんでした
ただ、当時の200m平泳ぎでは日本新記録となる(2:14:35)を樹立しました
2017年9月18日死去
死因はわかっていないそうですが
東京都豊島区北大塚の自宅で亡くなっているのが発見されたそうです
まだ48歳とお若いのに、どうしてなくなられたのでしょうか
日本人の平均寿命は約80歳くらいと思いがちですが
実際はそんな事はないんです
なんでも平均寿命まで生きられる確立で言うと37%ほどしかないということ
40歳からは誰しも、いつ亡くなってもおかしくはないということなんですね。
でも、48歳はお若いですよね
スポーツ選手などは心不全などで突然亡くなられる方も多いです
それは、「ストレス」とかも大きな原因なんです
渡辺さんの場合3度のオリンピックに出場されてます
その時に「緊張」してしまうでしょう
この緊張により、心臓への負担、脳への負担など、かなりの負担がかかってしまうんです
そして日々の練習なども、全てがストレスに変わってしまうんですね
そういったことから、突然に心不全などが起きたりもします
スポーツ選手ならではの、悲しい現実です。
まとめ
オリンピックに3度も出場した渡辺健司さん
すごい人物がお亡くなりになられる事は悲しい事ですが
人間だれしもいつかは飛び立つんです
それまでは皆さんも楽しい人生を送りましょうね
渡辺健司さんのご冥福をお祈りします。
関連記事
-
-
元オリックスのボーグルソンが引退表明!成績や嫁など?
元オリックスや阪神などにも所属していたライアン・ボーグルソンが現役引退を表明した 過去の成績や
-
-
早稲田期待の1年「今西拓弥」身長2メートルのピッチャー
身長200センチの大男、今西拓弥! 早稲田大学で期待の的らしい! そんな今西を調査調査!
-
-
ボクシング田中恒成が左眼窩底骨折!?それって何?ヤバイのか?
ボクシングWBO世界ライトフライ級王者 「田中恒成」が2度目の防衛戦で 「左眼窩底骨折」
-
-
川崎フロンターレの谷口彰悟がイケメンすぎる!結婚は?
川崎フロンターレの谷口彰悟選手がイケメンすぎると話題に! 谷口彰悟選手とはどうゆう人物なのでし
-
-
クロマティの過去の成績は?現在はアカデミー設立を目指している
元プロ野球選手で、巨人の助っ人外国人の中で最も強かったと言われているクロマティ そんな最強とい
-
-
錦織と交際中の魔性の女「観月あこ」良くない噂が飛び交っているが…
プロテニスプレーヤーの錦織圭選手の成績がどんどん落ちているらしい その原因が観月あこという錦織
-
-
クリスチアーノロナウドが怒りのキック!?結婚はしてるの?
世界的有名なサッカー選手、Cロナウドこと、 クリスティアーノ・ロナウド・ドス・サントス・アヴェ
-
-
ジャイアンツの澤村選手が神経麻痺に。慰謝料や今後どうなるのか
読売ジャイアンツの澤村拓一投手がトレーナーのミスで長胸神経麻痺と診断されたようです。 澤村投手
-
-
U-18侍ジャパン「三浦銀二」らの活躍により銅メダル!
2017年9月1日に開始したU-18ベースボールワールドカップ 最終日の9月11日、日本対カナ